やっぱり顔が命です。
私達が朝起きて最初に出会うのは、鏡の前に映る自分の顔です。 何気なく見ている顔ですが、顔色やむくみ具合、眼の大きさや、形、輝きなどで実は今日の自分の体調を自分自身で推し図っている訳です。 この
私達が朝起きて最初に出会うのは、鏡の前に映る自分の顔です。 何気なく見ている顔ですが、顔色やむくみ具合、眼の大きさや、形、輝きなどで実は今日の自分の体調を自分自身で推し図っている訳です。 この
前回は大繁殖したバイ菌、ウィルスが「喉」に感染して「病巣」化することをお話ししました。 今回は「病巣感染」のお話です。 1900年代初頭、病巣感染は多くの医学者の研究対象となり、歯科では1923年にウェストン・プライス
では、口の中のバイ菌・ウィルスの大繁殖は健康に対してどのような悪影響をもたらすのでしょう。 その悪影響が直撃するのが喉の扁桃で、バイ菌・ウィルスでただれて、慢性炎症の状態になります。口呼吸の症状として起床時
前回は就寝中にお口の感染症の原因となるバイ菌、ウィルスの大増殖が起こること、そこには唾液の分泌の有無と口呼吸が関係していることを述べました。 唾液の分泌が就寝中にほぼないことは生理的な事実ですから、どうしよ
前回はバイ菌、ウィルスは寝ている間に大増殖する理由について説明しました。 今回はこの大増殖を更に進める追い風現象について説明します。 それは、就寝中の口呼吸です。 具体的には起床時の口・喉の乾
お口の中のバイ菌・ウィルスは寝ている間に大増殖している。 ~前回の私の話に驚いていただけたでしょうか。 では何故そう言えるのでしょうか。 それは昼間、つまり活動中には口の中に唾液が注いでいるからです。 まず、唾液はその「
前回まで20回以上にわたってお話させていただいたのは、 ①顔・口の一体的消化システムと ②「寝相」を含む「姿勢」の働きが ③「アンチエイジング」(正常な新陳代謝(細胞の生まれ変わり、入れ
新年、明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願い致します。 <デトックス体験会のお知らせ> 私たちの体は思いのほか、重金属や毒素によって蝕まれています。 重金属や毒素の蓄積は細胞レベルでの