• はじめに
  • ヨーロッパ自然療法
  • 当研究室の療法
  • 患者様の声
  • 研究室・お問合せ
2018年 10月 11日

繰り返して!!アンチエイジングケア。「小顔調整」万歳!!

  • カテゴリー: ブログ, 治療について

「小顔調整」の重要なポイントとして、蝶形骨へのアプローチがあり、同時並行的に 後頭骨、背骨、仙骨へのアプローチ、全身のトリートメントを行う必要があることを前回述べました。   背骨や仙骨のゆがみは、何度もいうよ 

Continue Reading →

2018年 10月 4日

<「小顔調整」とその意義> ~食べ方一つでアンチエイジング!~

  • カテゴリー: ブログ, 治療について

これまで蝶形骨と他の全身の骨の関連からその重要性を述べてきましたが、もう一つ 重要なポイントを言い忘れました。   本来このことを最初に述べるべきでした。 蝶形骨が顔と口という消化機能の要であることは「すりつぶ 

Continue Reading →

2018年 10月 2日

コスモス。

  • カテゴリー: 趣味
2018年 9月 27日

<「小顔調整」とその意義>「アンチエイジング骨」は蝶-ちょうちょ-の形

  • カテゴリー: ブログ, 治療について

  蝶形骨が骨格の要でありアンチエイジングの要であることはお解りいただけたことと 思います。   蝶形骨が各種の負荷の影響を受けやすいことも前回述べましたが、実は蝶形骨からはじまる全身の骨格のゆがみは 

Continue Reading →

2018年 9月 25日

フェンス越しに咲く花。

  • カテゴリー: 趣味
2018年 9月 20日

「小顔調整」とその意義 ~「アンチエイジング骨」は蝶-ちょうちょ-の形

  • カテゴリー: ブログ, 治療について

  前回は蝶形骨の位置的重要性と、縫合部の性質について説明しました。今回は 蝶形骨自体の役割と、そのずれがどのような結果を招くのかについても説明します。 もうしばらく我慢して本論におつきあい下さい。 &nbsp 

Continue Reading →

2018年 9月 18日

花のある生活

  • カテゴリー: ブログ
2018年 9月 13日

「小顔調整」とその意義 ~「アンチエイジング骨」は蝶-ちょうちょ-の形

  • カテゴリー: ブログ, 治療について

  蝶形骨と後頭骨と仙骨は連動性があることは前回も述べました。 少し、難しくなるかもしれませんが、それぞれの骨についてもふれておきましょう。   蝶形骨は頭蓋骨の中心部に存在する骨で、大半の部分が頭蓋 

Continue Reading →

2018年 9月 11日

庭先のお花たち。

  • カテゴリー: 未分類
2018年 9月 6日

「小顔調整」とその意義  ~アンチエイジングの強い味方 その3~

  • カテゴリー: ブログ, 治療について

以下に体操家の先生のあげた「小顔調整」の効用を述べます。   ①考えがすっきりとまとまりやすくなり、なんとなく全身が軽さを感じられる。 ②視界が明るくなったように感じる。 ③肩、首、頭が軽い感じがする。 ④呼吸 

Continue Reading →

  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • Next
  • »

カテゴリー

  • アンチエイジング
  • アンチエイジング的音楽の癒し
  • セミナー
  • ブログ
  • 健康づくり
  • 患者さんの声
  • 未分類
  • 治療について
  • 癒しの合鴨ピーちゃん日記
  • 趣味
Copyright(C) いのちの創・健・美研究室 All Rights Reserved.
  • ホーム
  • はじめに
  • ヨーロッパ自然療法
  • 当研究室の療法
  • 患者様の声
  • 研究室・お問合せ
  • ブログ